こんにちは、ワカモレです!ヨーロッパ旅行・留学・移住を考えている方向けに、ブログを書いています。
この記事は、ヨーロッパのスキンケア(クレンジング、化粧水、乳液)についてです!
日本と何が違うの?
どこに買いに行けばいいの?
何を買えばいいの?
という方の参考になる記事です。
私は現在スペインに住んでいますが、一番初めに戸惑ったのがこのスキンケアについて!!

役立つ記事になるよう頑張ります!
現在、化粧落とし、乳液はスペインで購入。化粧水は日本のものを使用中です。
理由は、スペインのみならずヨーロッパ共通で現地人は化粧水を使っていない。。
近いものはありますが、日本人が求める化粧水が売っていないからです。。
どういうこと⁉ ここからはスペインを基準にお話します!
ヨーロッパのスキンケア vs 私のスキンケア
ヨーロッパは紫外線が強く、硬水の地域が多いため、空気が乾燥しています。
そのため肌の乾燥もすごい。。
化粧落とし
まずスペインで化粧落としを探していると、“Agua Micelar”(ミセラーウォーター)と書かれたものがたくさんあります。
聞いたことない名前に初めは???となりました。
その正体については以下で紹介してますので、気になる方はぜひ読んでみてください。
結論、私はウォータープルーフの化粧品を使用していることもあり、ミセラーウォーターは合わなかったので
THE BODY SHOPの”Manteca Limpiadora De Camomila“を化粧した日は、使っています!
ウォータープルーフのマスカラもきれいに落ちるのでお気に入りです。
最近見つけたプチプラの化粧落としは、スーパーマーケットのMercadona(メルカドーナ)で売られている”BIFASICO”-waterproof !! (2€)
これが思った以上に良い!めっちゃ落ちます!
それで2€!

化粧水
スペインでは地域によると硬水ということもあり、拭き取り化粧水が多く、日本人が想像する化粧水が売っていません。
そのため、現地人は“Agua Micelar”(ミセラーウォーター)”などの拭き取りクレンジングのあとに、保湿クリームを塗るという感じです。

それだけではきちん保湿できている不安だし、
やっぱり化粧水を塗りたい!!
そう感じる方は、最終手段のアマゾン!!
割高ですが、仕方ありません。アマゾン様で日本の製品を購入。。
一時帰国のときには化粧品を爆買い✔ (笑)
お手頃でおすすめは「極潤」。水のように滑らかでべたつきがなく、肌への浸透率も良い!
詰め替え用があるものだとスーツケースのスペースも使わず持ち運びやすいです。

乳液・保湿クリーム
保湿クリームは色んなブランドから出てます。それゆえ何を買ったらいいのか。。
移住した頃は1ヶ月分しか化粧水、乳液を持ってきていませんでした。
そのため来て早々、スキンケア方法の違いに気づき、コスメショップへ通いネットでも調べ大忙し。

硬水や慣れない環境で肌は荒れるし、なんか気も沈んでしまって。
そんなときに見つけたのが、スペイン発ナチュラルコスメブランドの”NAOBAY“です!
せっかくならスペインブランドを試したいと思い探しているとき、環境にもよく、肌にもいい製品を見つけ、実際に気に入って何回もリピートしています!
私が使っているのは、この2つ!泡タイプの洗顔と保湿クリーム。
毎晩スキンケアの最後にこの右のクリームを塗って寝て、朝起きると肌がもちもち!

個人的にチョーおすすめです!

お店紹介(ドラックストア)
日本でいうドラックストアは、DRUNI, PRIMOR です。(in スペイン)
店舗によりますが、プチプラコスメ~デパコス、ブランド香水、また薬局も中に入っていることもあり、化粧品から医薬品まで欲しいものが揃います。
*薬局は”Farmacia”です。薬剤師さんもいます。
まとめ

ヨーロッパは、紫外線や硬水で肌は日本より傷つきやすく、乾燥しやすい環境にあります。
そのような環境でも洗顔を毎日、朝(水)、晩(石鹸)でしたい!という方は、保湿を十分に行うことでカバーできるのかなと思います。
私は朝晩と洗顔していますが、保湿さえ忘れなければ問題ないです。
ヨーロッパと日本で環境(気候など)が違うため、もちろんスキンケア方法も変わります。そのため市場にある商品も異なります。
現地調達のほうが安く、その環境に適したものが手に入ることもあるので、これからもさらに良い製品と出会うため調査を続けます!(笑)
良い製品を見つけた時はブログを更新しますね。
★個人的に大好きなブランドなので紹介させてください。★
NAOBAY (NAtural And ORGANIC Beauty And You)の略
NAOBAYは、自然派の美しさと地球環境への貢献を大切にするブランドです。高品質で効果的なのに加えて、環境への配慮や倫理的な価値観を持っています。
- 自然原料の使用: NAOBAYは、厳選されたオーガニック認証を受けた植物由来の成分を優先的に使用しています。彼らは自然の恵みを最大限に活かし、品質の高い製品を提供することに注力しています。
- エコフレンドリーなパッケージ: NAOBAYは、環境に配慮したパッケージデザインにも力を入れています。彼らはリサイクル可能な素材の使用や、包装の最適化を行っています。また、パッケージには持続可能な森林管理から取得された木材を使用していることも特徴です。
- エコロジカルな製造プロセス: NAOBAYは、自社工場での製造プロセスにおいても環境に配慮した取り組みを行っています。彼らは再生可能エネルギーの使用や、廃棄物の最小化に努めています。さらに、工場の排出物の処理にも注意を払っており、地域社会への影響を最小限に抑えるために努力しています。
- 倫理的な価値観: NAOBAYは、倫理的なビジネスの実践にも力を入れています。彼らは公正な労働条件を提供し、労働者の権利と福利厚生を尊重しています。また、彼らの製品は動物実験を行わず、ヴィーガンフレンドリーな製品も提供しています。

最後まで読んで頂きありがとうございました♪